一眼レフでSL ― 2017/05/09
カルミアの総会 ― 2017/05/11
JR豊橋総合駅隣接の
豊橋ステーションビルカルミアの総会へ出席してきました。

いつもパワフルな女性に囲まれてる私ですが,この日は背広姿の方達の中に!!!
ちょっぴり心細くて落ち着きませんが,懇親会では出席するたびに少しづつ顔見知りになった方との歓談も楽しんできました🎵

普段はお話出来ないような地元名士の方達の貴重なお話も聞けて,テンションあげて帰ってきました~笑っ。
駅ビル直結の最高立地のネイルサロン。
オレンジスティック カルミア店としてしっかり豊橋駅前発展の輪で頑張っていきます🏃➰

オレンジスティック 代表
森成洋子
今年も大盛上がりビューティーワールド ジャパン ― 2017/05/17
ビューティーワールド ジャパン(BWJ)開催.


会場入りしてすぐにバッタリの佳子先生❤

スタイル良すぎ❗
南部先生大ファンの卒業生めいチャン🎶
ステージデモのモデルに今年も選んでもらい御満悦です~💕


南部先生「ありがとうございます」

ビューティーワールド ジャパンは
日本最大の国際総合ビューティ見本市です
美容からエステ,もちろんネイルも
トップアーティストの皆さんのデモは超人気
今年も大変な盛り上がっていました
アラン・ドロン ― 2017/05/18
「カッコいい」
・・・
「太陽がいっぱい」のアラン・ドロンを見た印象でした
笑顔で談笑しているその時
警察の手がまさに・・・
「あっ,警察が来る!」
「早く逃げて!」
この感情は,監督の意図している技?
それとも
ただただ,「アラン・ドロン」がカッコ良かっただけ?


先日,引退宣言をしましたね
「ボルサリーノ」はコートの襟を立てて帽子ボルサリーノが超カッコよかった.


「さらば友よ」ではチャールズブロンソンとの共演で,
最後,言葉は交わさないで「たばこの火をつける動作」だけで,お互いをで理解し合う」は,映画の面白さを教えてもらったようでした
「古き良き時代」って聞くけど
当時は「ロードショー」や「スクリーン」などの映画雑誌があり

洋画情報の入手はほぼここら当りからでした
人気投票もあり,ドロンやイーストウッドが常連だった記憶があります
社会の厳しさをまだ知らなった時代の楽しい時間でした

オレンジスティック
※アランドロンの写真はネットからお借りしました.世界中のドロンのファンの皆様
有難うございました.