双子座流星群~ながれ星 ― 2014/12/15

昨晩は
3大流星群のひとつ「双子座流星群」の極大期でした
冬の夜空は 大気の汚れや揺らぎが少なくて普段より
きれいに観えます
夜半 近くの公園で首の疲れもなんのその( `ー´)ノ
30分で「5つ」見えました
その中のひとつは 1秒を超える「尾」の長いもので
オレンジスティックの今年の重大ニュースの一つになりました(^O^)/
ただ近年は1時間に70・80個を超えるような(60分に80個だと45秒に1個出現で所々で歓声がわく. わ~とかすごーいとか)ものはなくごく平均的なものが多くて少々ざんねん.
次は1月のしぶんぎ座流星群です
真冬の星空観望はまさしく根性との戦い!ヒットテックにフリース,その上に薄いダウンとウインドストッパーのジャケット.毛糸のぼうしと手袋は当然2枚 最後に絶対忘れてはいけないもの
雪山登山用のくつ下2枚ばき!!
暖かくしてから観望しましょう
※写真はnet から拝借しました
3大流星群のひとつ「双子座流星群」の極大期でした
冬の夜空は 大気の汚れや揺らぎが少なくて普段より
きれいに観えます
夜半 近くの公園で首の疲れもなんのその( `ー´)ノ
30分で「5つ」見えました
その中のひとつは 1秒を超える「尾」の長いもので
オレンジスティックの今年の重大ニュースの一つになりました(^O^)/
ただ近年は1時間に70・80個を超えるような(60分に80個だと45秒に1個出現で所々で歓声がわく. わ~とかすごーいとか)ものはなくごく平均的なものが多くて少々ざんねん.
次は1月のしぶんぎ座流星群です
真冬の星空観望はまさしく根性との戦い!ヒットテックにフリース,その上に薄いダウンとウインドストッパーのジャケット.毛糸のぼうしと手袋は当然2枚 最後に絶対忘れてはいけないもの
雪山登山用のくつ下2枚ばき!!
暖かくしてから観望しましょう
※写真はnet から拝借しました
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nail-ostick.asablo.jp/blog/2014/12/15/7517299/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。