今年も豊川稲荷 ― 2021/02/01
豊川稲荷は日本三大稲荷のひとつといわれ商売繁盛の神様です
ネイルサロン開業以来,新年の挨拶はここから始まります

昨年は「コロナ禍」の中,たくさんの倒産や廃業のニュースが流れて・・・
オレンジスティックも今年,無事来れましたが
3が日のこの人出には愕然としました

でも,これが現実なんだ.とTVの向こう側の話ではない事を実感しました.

年賀状の挨拶にも「コロナ禍」や「大変な一年でしたが...」などは使わない方が良いという「専門家」の話がありました.

新しい年を迎えて「禍」や「いやな」という表現は,新年にふさわしくないという事だそうです.

文章の始まりについつい使いがちですね
さすがその道の専門
「なるほど感」納得です

例年,「千本のぼり」の場所探しに苦労します.
3が日ですと渋滞や駐車場探しで大変ですので少しずらしていきますが,
「のぼり」を立てる場所探しもまた持ったままで一苦労します

不謹慎ですが,↑ 1等地が開いておりました
人出が少ないという事なのでしょうが
私的には
♡
良い年になりそう.

オレンジスティック スタッフM

因みに,大黒天おさわり地蔵は中止,狐塚は通行禁止でした
悲しい出来事ですがこれもこの一度きりで終りにしてほしいです.
サロンのポップ製作中 ― 2021/02/15
店舗の通りに面した
南側に大きな窓があります
現在封鎖?しています
南向きで日が差し明るくていいのですが
反面,西日も・・・
で,
カーテンを閉めています
この時代
少し明るい話題も
と,思い
窓の空間を活用することにしました

第1回目のテーマは「ひな祭り」

100均のガラスボール
ひな人形は,折り紙
あとメインは照明用にLRD電球を使用
無電源タイプ(電池使用)とUSBタイプの
二つを製作中

3/3
間に合うかなあ
出来上がりをお楽しみに♡
スタッフ M
2021冬期ネイリスト技能検定試験 本格化 ― 2021/02/22
ネイルスクールでは,
3級受験の準備が本格化してきています
「JNEC 2021冬期ネイリスト技能検定試験」の3級試験は3月28日(日)
そろそろ 本番を見据えて,
時間を計りながらの通しでのシミュレーションです.

まだまだ時間通りではないですが,これから徐々に時間内にできるようになります
焦ることは無いですよ
オレンジスティックネイルスクールは「JNA本部認定校」なので
「JNAジェルネイル技能検定試験」の初級は,
ネイルスクールの校内で受験できます (^O^)/

1月開催の生徒さんたちは
今月末には1月に開催した「ジェル検初級」の「JNA発行ディプロマ」が届きます
みんな楽しみにしています
今でも,届く合格証書を見ると身が引き締まる思いがします

オフィシャル会場での「ジェル検」は6月の予定ですが,
オレンジスティックは毎月開催しています

「ジェル検」に興味のある方,お気軽にお問合せ下さいませ.
☎0532-522-5570
LINE公式:@orangestick360
orangestick360@gmail.com
もちろん!感染症対策も滞りなくj実施中!
オレンジスティックネイルスクール スタッフ MM