ネイルスクール ― 2016/03/15

スクールの移転は12月。
バタバタと決まり、看板も内装と同時進行予定でしたがデザインを迷って迷って「ロゴデザイン」も移転を期に考えて考えて🎵
どうでしょうか?
見に来てくださいね😉
で❗そのスクール.
オレンジスティックは「JNA認定ネイルスクール」です。
検定試験の取得にとってもメリットがあります。
でも,ネイリストの勉強って幅広くて試験以外にもたくさんあるのです‼
だから試験は効率よく受けて,いわゆる「サロンワーク」の授業に時間が使えるのが魅力です✨
試験は合格というゴールがあるので集中して学べるので基礎力がつきます。
そしてオレンジスティックでは反復練習でたくさん「相モデル」をやるのでスクール生同士で刺激しあって仲良く学べる環境にあります。
卒業生徒の中にはサロン勤務やホームサロン。またstaffを持ったネイルサロンオーナーも♪
研修で海外のサロンに行く子もいます。
そして私のように講師を目指して「JNA認定講師」になった人も。
私はネイリストを目指して勉強を始めましたが今では講師業が主になってます。
ネイリストのお仕事の中で講師もやりたくなった時にはやはり「検定試験の合格」の資格が必要に。
認定講師でなくても「ジェルメーカー」のインストラクターになる時もメーカーによっては「ジェル上級」などの資格条件もあります。
なので当スクールでは,技術修得だけでなく資格もしっかり獲得して卒業して欲しいと思い,
「ジェル入門コース」のカリキュラムでもステップアップしたくなった時に困らないように,基礎授業があり教材も吟味した物を用意してます。
最近では「セルフネイラー」の方や「通信教育」のみの方も入校されてます
その生徒さんからよく聞くのが『力加減ってやってもらわないとわかんないものですね』。
そして安易に買ったネイル商品を後悔されます。
特に近年ジェルネイルが浸透し、ネットなどで購入出来るので簡単に考えちゃうんですよね。
「初心者のジェル」なんてないですからね!!!
知識もなく取り扱うとアレルギーになったり,オシャレのための美容材なのに爪が痛んで変形したりとトラブルになってしまいます。
自分で楽しむにしても正しい知識を持ってほしいし、ましてやお友達にやってあげたりするならなおさらです。
オレンジスティックでは,「検定試験」や「ネイリストの資格」は考えてないけどという方のための「ジェルのコース」や「メーカーの単発ディプロマセミナー」も
開催しております。
「ネイル」のお勉強は終りのないのが楽しい➰🎵
近々「プロネイリスト対象のセミナー」も開催告知しますのでお楽しみに(*´∀`)
Yoko
- - -ネイルスクール- - -
#認定ネイル専門校で資格最短取得
#スクールは随時入校可
#月曜~土曜日毎日開校
#無料駐車場完備
#夜間授業有り
#講師はJNA認定講師と常任本部認定講師
バタバタと決まり、看板も内装と同時進行予定でしたがデザインを迷って迷って「ロゴデザイン」も移転を期に考えて考えて🎵
どうでしょうか?
見に来てくださいね😉
で❗そのスクール.
オレンジスティックは「JNA認定ネイルスクール」です。
検定試験の取得にとってもメリットがあります。
でも,ネイリストの勉強って幅広くて試験以外にもたくさんあるのです‼
だから試験は効率よく受けて,いわゆる「サロンワーク」の授業に時間が使えるのが魅力です✨
試験は合格というゴールがあるので集中して学べるので基礎力がつきます。
そしてオレンジスティックでは反復練習でたくさん「相モデル」をやるのでスクール生同士で刺激しあって仲良く学べる環境にあります。
卒業生徒の中にはサロン勤務やホームサロン。またstaffを持ったネイルサロンオーナーも♪
研修で海外のサロンに行く子もいます。
そして私のように講師を目指して「JNA認定講師」になった人も。
私はネイリストを目指して勉強を始めましたが今では講師業が主になってます。
ネイリストのお仕事の中で講師もやりたくなった時にはやはり「検定試験の合格」の資格が必要に。
認定講師でなくても「ジェルメーカー」のインストラクターになる時もメーカーによっては「ジェル上級」などの資格条件もあります。
なので当スクールでは,技術修得だけでなく資格もしっかり獲得して卒業して欲しいと思い,
「ジェル入門コース」のカリキュラムでもステップアップしたくなった時に困らないように,基礎授業があり教材も吟味した物を用意してます。
最近では「セルフネイラー」の方や「通信教育」のみの方も入校されてます
その生徒さんからよく聞くのが『力加減ってやってもらわないとわかんないものですね』。
そして安易に買ったネイル商品を後悔されます。
特に近年ジェルネイルが浸透し、ネットなどで購入出来るので簡単に考えちゃうんですよね。
「初心者のジェル」なんてないですからね!!!
知識もなく取り扱うとアレルギーになったり,オシャレのための美容材なのに爪が痛んで変形したりとトラブルになってしまいます。
自分で楽しむにしても正しい知識を持ってほしいし、ましてやお友達にやってあげたりするならなおさらです。
オレンジスティックでは,「検定試験」や「ネイリストの資格」は考えてないけどという方のための「ジェルのコース」や「メーカーの単発ディプロマセミナー」も
開催しております。
「ネイル」のお勉強は終りのないのが楽しい➰🎵
近々「プロネイリスト対象のセミナー」も開催告知しますのでお楽しみに(*´∀`)
Yoko
- - -ネイルスクール- - -
#認定ネイル専門校で資格最短取得
#スクールは随時入校可
#月曜~土曜日毎日開校
#無料駐車場完備
#夜間授業有り
#講師はJNA認定講師と常任本部認定講師